ホーム > SQL / データベース / 文字列関数 SQL道場 文字列関数 OCT関数 数値を8進数の文字列に変換するOCT関数について記載しています。 対応データベース:MySQL OCT関数の文法 SELECT OCT(数値) FROM テーブル 引数数値数値型 任意の数値返値文字列型 8進数の文字列 OCT関数は指定された数値を8進数に変換します。引数が NULL の場合は NULL を返します。 実行例 MySQLの実行例 /* 数値を8進数の文字列に変換するサンプル */ SELECT OCT(7),OCT(8),OCT(9),OCT(10),OCT(11),OCT(12); カテゴリー:SQLデータベース文字列関数 前の投稿 SQL道場 算術関数 RAND/RANDOM/RND関数 次の投稿 SQL道場 算術関数 MOD関数