SQL道場 算術関数 SQRT/SQR関数
SQLで平方根を求めるSQRT/SQR関数について記載しています。
対応データベース:SQL Server MySQL Oracle PostgreSQL DB2
SQRT/SQR関数の文法
SELECT SQRT(数値) FROM テーブル
引数 | 数値 | 数値型 数値(任意の数) |
返値 | 数値型 平方根 |
SQRT関数は指定された数値の平方根を戻します。AccessではSQR関数を使用してます。
【ORACLE】
SQRT
は、n
の平方根を戻します。
このファンクションは、引数として、任意の数値データ型、または暗黙的に数値データ型に変換可能な数値以外のデータ型を取ります。また、引数の数値データ型と同じデータ型を返します。
実行例
ORACLEの実行例
/* ORACLE 平方根を求めるサンプル */
SELECT SQRT(値) FROM dual;
MySQLの実行例
/* MySQL 平方根を求めるサンプル */
SELECT sqrt(値);
-(負の値、マイナス)はエラーとなります。

SQLServerの実行例
/* SQLServer 平方根を求めるサンプル */
SELECT SQRT(3) as SQRT_value;
数値2にマイナス(負)の値を指定した場合、0が返されます。
