Linuxコマンド辞典 pstreeコマンド(プロセス管理)
プロセスをツリー形式で表示する「pstree」コマンドの概要と使い方を記載しています。
RHEL Fedora CentOS Vine Deblan Ubuntu Plamo
参考サイト:Man page of INSTALL
概要・使用方法
稼働しているプロセスをツリー形式で表示します。プロセスIDを引数にした場合は、そのプロセスを起点として起動された子プロセスをツリー表示します。
書式
$ pstree[オプション] [プロセスID | ユーザ名]オプション
| -a, –arguments | プロセスに与えられているコマンドライン引数も表示する |
| -c, –compact | 「コンパクト」形式で表示しない。例えばgettyの子プロセスが6つあった場合、デフォルトでは「6*[getty]」のように表示するが、 このオプションの場合はすべてツリーの枝として表示される。 |
| -l, –long | デフォルトでは132文字の幅で出力するために末尾を「・・・」で省略するが、このオプションでは省略せずにすべて出力する |
| -n, –numeric-sort | プロセス名ではなくプロセスIDで並び替える |
| -g, –show-pgids | プロセスグループIDも併せて表示する |
| -p, –show-pids | プロセスIDも併せて表示する |
| -u, –uid-changes | ユーザーIDを表示する |
| -A, –ascii | ASCII文字を使ってツリー形式で表示する |
| -G, –vt100 | 端末をVT100で利用するものとして出力する |
| -Z | SELinuxのセキュリティコンテキストを表示する |
プロセスをツリー表示する
$ pstree実行結果
[suna@localhost ~]$ pstree
systemd─┬─ModemManager───2*[{ModemManager}]
├─NetworkManager───2*[{NetworkManager}]
├─accounts-daemon───2*[{accounts-daemon}]
├─alsactl
├─at-spi-bus-laun─┬─dbus-daemon
│ └─3*[{at-spi-bus-laun}]
・
・
・
├─gssproxy───5*[{gssproxy}]
├─httpd─┬─httpd
│ ├─httpd───80*[{httpd}]
│ └─3*[httpd───64*[{httpd}]]
・
・
・引数も共にプロセスツリーで表示する
$ pstree -pa プロセスID実行結果
[suna@localhost ~]$ pstree -pa 3006|head -n 10
httpd,3006 -DFOREGROUND
|-httpd,694188 -DFOREGROUND
|-httpd,694189 -DFOREGROUND
| |-{httpd},694192
| |-{httpd},694193
| |-{httpd},694194
| |-{httpd},694195
| |-{httpd},694196
| |-{httpd},694197
| |-{httpd},694198
[suna@localhost ~]$ プロセスIDとユーザーIDを併せてプロセスツリーを表示する
$ pstree -pau プロセスID実行結果
[suna@localhost ~]$ pstree -pau 3006|head -n 10
httpd,3006 -DFOREGROUND
|-httpd,694188,apache -DFOREGROUND
|-httpd,694189,apache -DFOREGROUND
| |-{httpd},694192
| |-{httpd},694193
| |-{httpd},694194
| |-{httpd},694195
| |-{httpd},694196
| |-{httpd},694197
| |-{httpd},694198
引数をすべて表示する
$ pstree -alcp プロセスID
$ pstree -acp プロセスID実行結果
[sunarin@localhost ~]$ pstree -alcp 11806|head -n 10
mysqld,11806 --daemonize --pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
|-{mysqld},11807
|-{mysqld},11808
|-{mysqld},11809
|-{mysqld},11810
|-{mysqld},11811
|-{mysqld},11812
|-{mysqld},11813
|-{mysqld},11814
|-{mysqld},11815[sunarin@localhost ~]$ pstree -acp 11806|head -n 10
mysqld,11806 --daemonize --pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid
|-{mysqld},11807
|-{mysqld},11808
|-{mysqld},11809
|-{mysqld},11810
|-{mysqld},11811
|-{mysqld},11812
|-{mysqld},11813
|-{mysqld},11814
|-{mysqld},11815