Linuxコマンド辞典 adduserコマンド(ユーザ/グループ管理)

linuxコマンド辞典 Linux
この記事は約5分で読めます。

ユーザアカウントを対話的に作成するadduser」コマンドの概要と使い方を記載しています。

RHEL Fedora CentOS Vine Deblan Ubuntu Plamo

参考サイト:Man page of INSTALL

概要・使用方法

システムにユーザを新規作成します。ユーザに必要な設定情報(ホームディレクトリやシェルなど)は、「/etc/adduser.conf」の設定をデフォルトで読み込みます。

RHEL、CentOS、Vine Linuxでは「adduserコマンド」はuseraddコマンドと同様の動きをします。

Debian、GNU/Linux、Ubuntu及びPlmo Linuxでは対話形式でユーザ追加することができます。

書式

$adduser [オプション] ユーザ名
$adduser [オプション] ユーザ名 グループ名
すなりん
すなりん

「Ubuntu」は、useraddコマンドよりadduserコマンドを使用したほうが良いみたい。

adduser.confの設定項目

項目 説明 デフォルト値
DSHELL 新規ユーザがログインシェルとして利用するシェルを指定する /bin/bash
DHOME 新規ユーザのホームディレクトリを指定する /home/
GROUPHOME yesを指定すると、「/home/グループ名/ユーザ名」をホームディレクトリとする no
LETTERHOMES yesを指定すると、「/home/ユーザ名の頭文字/ユーザ名」をホームディレクトリとする no
SKEL ユーザが利用するひな形設定ファイルディレクトリを指定する /etc/skel/
FIRST_SYSTEM_UID システムユーザの一番小さいユーザIDを指定。
※システムユーザ=デーモンのためユーザ
100
LAST_SYSTEM_UID システムユーザの一番大きいユーザIDを指定。
※システムユーザ=デーモンのためユーザ
999
FIRST_UID 一般ユーザの一番小さいユーザIDを指定する 1000
LAST_UID 一般ユーザの一番大きいユーザIDを指定する 29999
USERGROUPS

yesを指定すると、作成したユーザの所属グループをユーザIDと

同じグループにする。noを指定するとUSER_GIDを適用する。

DIR_MODE 作成したホームディレクトリのパーミッションを指定する 755(-rwxr-xr-x)

オプション

–conf ファイル名 /etc/adduser.confの代わりの設定ファイルを指定する
–disabled-login ユーザ作成時にパスワードを開かない。そのため、パスワードが設定されるまではそのユーザでログインできない。
–disabled-password SSH公開鍵認証などを利用し、パスワード認証しないユーザを作成する
–gecos ユーザ情報 ユーザ情報を/etc/passwdのコメント領域に書き込む
–gid グループID 存在するグループIDで所属するグループを指定する
–group

–systemオプションと併用してグループIDとユーザIDを同じにし、

システムユーザを作成する。このオプションを指定し、

かつ作成済みのグループが存在する場合は、新規ユーザを所属させる

–home ディレクトリ名 ホームディレクトリを指定する。指定方法は絶対パス。
–shell シェル ログインシェルを指定する。指定方法は絶対パスで指定する
–ingroup グループ名 ユーザ名と同じグループの代わりに存在するグループ名を指定する
–no-create-home ホームディレクトリを作成しない
–system システムユーザとしてユーザを作成する
–uid ユーザID ユーザIDを指定してユーザを作成する
–firstuid ユーザID 最小ユーザIDを指定してユーザを作成。設定ファイルのFIRST_UIDを使わずにユーザを作成する。
–lastuid ユーザID 最大ユーザIDを指定してユーザを作成する。設定ファイルのLAST_UIDを使わずにユーザを作成する。
–quiet 「ユーザを作成中」のメッセージを表示しない

ユーザ作成する

管理者権限

# adduser ユーザ名

グループにユーザを追加する

管理者権限

# adduser --group グループ名 ユーザ名

有効期限を指定してユーザを追加する

管理者権限

# adduser -e 有効期限 ユーザ名

パスワード失効から有効期限までの期限を定めてユーザ追加する

管理者権限

# adduser -f 日数 ユーザ名

プライマリグループを指定してユーザを追加する

管理者権限

# adduser -g グループ名 ユーザ名

ユーザ番号を指定してユーザを追加する

管理者権限

# adduser -u uid ユーザ名

ホームディレクトリを指定してユーザを追加

管理者権限

# adduser -d ホームディレクトリ ユーザ名

ホームディレクトリを作成せずにユーザを追加

管理者権限

# adduser -M ユーザ名

ユーザ作成時にログインシェルとユーザ情報を設定

管理者権限

# adduser --shell シェルパス --gecos "test user!" ユーザ名
# adduser --shell /usr/bin/zsh --gecos "test user!" taro

コメント

タイトルとURLをコピーしました