Linuxコマンド辞典 apt-cacheコマンド(パッケージ管理)

APTパッケージ情報へ問い合わせして情報を出力するApt-Cacheコマンドの概要と使い方を記載しています。

Deblan Ubuntu

概要・使用方法

apt-cacheは/etc/sources.listや/etc/sources.list.d以下を参照して取得したパッケージのメタデータを処理して必要な情報を出力するコマンドです。パッケージの検索、パッケージのが他のパッケージに依存しているか、依存されているか等を処理出力します。

書式

$ apt-cache [サブコマンド] [オプション] パッケージ名

サブコマンド

gencaches/etc/apt/sources.listからソース、バイナリのパッケージ情報を作成
showpkg パッケージ名・・・一致するパッケージの情報を表示する
statsパッケージのキャッシュ情報を表示する
showsrc パッケージ名・・・一致するソースパッケージ名を表示する
dumpパッケージキャッシュにあるパッケージの短い情報一覧を表示する
dumpavailパッケージキャッシュにあるパッケージ情報からできるだけすべて一覧で表示する
show パッケージ名・・・aptパッケージに関する表示する
search キーワード正規表現を使った「パターン」を指定することで、パッケージキャッシュのパッケージ名と説明から検索する
depends パッケージ名・・・パッケージが持っている依存関係を一覧で表示する
rdepneds パッケージ名・・・依存されているパッケージを一覧で表示する
pkgnames 文字列パッケージキャッシュのパッケージ名から、指定した文字列を先頭一致で一覧表示する
オプション一覧表

オプション

-p ファイル名
–pkg-cache ファイル名
パッケージキャッシュファイルを指定する
-s ファイル名
–src-cache ファイル名
ソースパッケージキャッシュファイルを指定する
–names-onlyパッケージの説明ではなくパッケージ名を検索対象とする
–recursedepends/rdependsで指定パッケージを再帰的に検索/表示する
–installeddepends/rdependsの結果をインストールされているパッケージに限定する
-c ファイル名
–config-file ファイル名
設定ファイルを指定する(デフォルトは/etc/apt.confもしくは/etc/apt.conf.d/以下)

現在のパッケージキャッシュから統計情報を出力する

表示できるパッケージキャッシュ情報を出力する

# apt-cache stats

キャッシュからのパッケージ名とその概要を検索する

# apt-cache serch パッケージ名

パッケージの一般情報を表示する

# apt-cache show パッケージ名

パッケージのメタデータにある情報から依存しているパッケージ一覧を表示する

# apt-cache depends パッケージ名

依存されている他のパッケージ一覧を表示する

# apt-cache rdepends パッケージ名