Photoshop 操作の履歴を管理する
Photoshpでは行った操作を「ヒストリー」パネルで一覧表示することができます。ヒストリーパネルの履歴から新規ファイルを作成することもできます。
操作の取り消しとやり直し
ヒストリーパネルで操作する
操作を間違えてしまった場合は、メニューの編集の「〇〇の取り消し」を選択することもできますが、ヒストリーパネルでも、これまで行った操作が履歴として保存されているので、過去の操作の状態に戻って操作をやり直すことができます。


画像を開くと「ヒストリー」パネルには、ファイル名と開くが表示されます。

操作を進めていくと、操作の履歴が記録されます。ここではカンバスサイズ変更と新規レイヤーを作成しています。

過去の操作に戻りたい時は、目的の履歴をクリックすると画像が過去の状態に戻ります。
メニューの編集で操作する
メニューの編集の「取り消し」と「やり直し」で操作を直前の操作を取り消したりやり直したりすることができます。

ショートカットキー
取り消し
Ctrl+Z
やり直し
Shift+Ctrl+Z
ヒストリー数
ヒストリーパネルに表示されるヒストリー数は初期設定で50回までです。それ以上は古い履歴から削除されます。また、画像を閉じるとすべての履歴は消去されます。メニューの「編集」→「環境設定」→「パフォーマンス」を選択して、ヒストリー数を変更することができます。ただし大きな値を入れすぎるとメモリが多く必要になり動作が不安になることもあります。不足したら少しずつ上げるようにしましょう。

ヒストリーパネルの操作
ヒストリーから新規画像を作成する
ヒストリーパネルで、任意のヒストリーを選択(❶)して「現在のヒストリー画像から新規ファイルを作成」ボタン(❷)をクリックすると、選択したヒストリー内容の新規画像が作成できます。


新規画像の作成
「ヒストリー」パネルのパネルメニューの中の「新規ドキュメント」を選択しても、ヒストリーから新規画像が作成できます。
スナップショットを作成する
ヒストリーは古い順に消去されてしまいますが、区切りで「スナップショット」を作成すれば「ヒストリー」パネルに記憶させておくことができます。また、いつでも呼び出すことができます。なお、画像を閉じるとすべてのスナップショットは消去されます。レタッチの効果の比較や、複雑な操作をする前にスナップショットを作成しておくと、いつでも変種する前に戻ることができて便利です。

スナップショットにしたいヒストリーを選択し、「新規スナップショットを作成」ボタンをクリックします。

スナップショットが作成されます。

ダブルクリックでわかりやすい段階の名前を付けておきます。