スカルプト マスクと面セット

スカルプトのマスク機能と面セットの機能について解説しています。マスクはスカルプトのブラシで影響(編集)したくない部分を設定した場合に役に立ちます。面セットは、メッシュを塗り分けしておくことで、面選択を楽にする機能です。例えば、面セットを設定しているメッシュに対して、非表示やマスク、面セット単位で変形させることができます。逆にペイントした面セットに対してブラシを適用することもできます。

Blender対応バージョン:4.0.2

マスク

スカルプトモードで下記のマスクアイコンをクリックします。

マスクアイコン

マスクはマスクされた部分をブラシの効果から保護します。メッシュにブラシで変形させたくない部分をマスクでペイントします。

メッシュをマスクペイント図
マスクをペイント
ドローブラシでペイント図
ドローブラシでペイント

面セット

まずは、スカルプトモードで編集を行います。スカルプトタブ(❶)→面セットをドロー(❷)でメッシュにペイントします。(➌)

面セット図

左ドラッグでペイントすることができますが、ドラッグを1度離すと別の色になるので、同じ色でペイントする場合は、Ctrl+左ドラックでメッシュをなぞることで、同じ色でペイントすることができます。

ペイントしたメッシュのみ、ドローブラシを適用します。まず、ドローブラシ(❶)を左クリックします。次にメニューのブラシ(❷)を左クリック→「面セット」と「面セット境界」にチェックを入れます。(➌)

赤と青それぞれの色でペイントした部分を左ドラッグでなぞります。

面セットの色はランダムに配色されます。

面セットドローブラシ適用図

面セットした部分だけ盛り上がります。

ドローブラシ後図

面セットではダイナミックトポロジーは使用できません。

面セットの塗り方

ボックス面セット

短径で囲んだ箇所を塗ることもできます。ボックス面セット(❶)を選択し、メッシュ内を左ドラックします。

面セットは、塗り分けることで様々な場面で活用することができます。

面セットの初期化

マテリアルごとに塗り分けたり、UVシームやシャープ辺などによって振り分けたりすることもできます。ここでは、マテリアルを選ぶことで面セットが初期化されます。

メニューの面セット(❶)→面セット初期化(❷)→マテリアルで(➌)を選択します。

面セットの初期化方法

面セットが初期化されます。

面セットの初期化図

面セットを非表示/表示する

「Hキー」を押すことで、マウスポインターと重なっている面セットが非表示になります。「Shift+H」キーを押すと、マウスポインターと重なっている面セットが非表示になります。「Alt+H」キーで再度表示することができます。

面セットを非表示図
Hキーを押した場合
面セットを非表示図
Shift+Hキーを押した場合

面セットを利用したマスク

次の面セットを設定します。

面セットを利用したマスク図

ブラシを選択します。(❶)(ここではドローブラシを使用します。)→ツール(❷)→詳細設定(➌)→面セット(❹)をクリックします。

面セットを利用したマスクドローブラシ図

ドローブラシで対象の面セットをなぞると、その部分だけにドローブラシが適用されます。

面セットを利用したマスク図

ブラシを選択します。(❶)(ここではドローブラシを使用します。)→ツール(❷)→詳細設定(➌)→面セットと面セット境界(❹)をクリックします。

面セットを利用したマスク図

角面セットをドローブラシでなぞると、境界部分の変形が無効化されます。

面セットを利用したマスク図

疑似頂点グループ

ポーズブラシによる編集で、頂点グループのように面セット単位で変形を行うことができます。ツール(❷)を左クリックして「ブラシ設定」パネルの「回転原点(➌)」から「面セット」を選択すると機能します。

頂点グループとは、複数の頂点をグループとして登録することができ、モディファイアーの部分的反映やボーン変形での連動箇所の指定に用いられます。

疑似頂点グループ図

すなりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする