Blenderの基本 オブジェクトを操作する方法
オブジェクトに対して移動、回転、スケール、アノテート、メジャーなどの基本操作を解説しています。
Blender対応バージョン:4.0.2
オブジェクト(ポリゴン)に対して、移動、回転、スケール、アノテート、メジャーなどの機能はツールバーに配置されています。また、ツールバーを広げることで、どのような機能かわかりやすくなります。アイコンに慣れない初期段階は広げておくことで、どのような機能があるか認識しやすくなります。
オブジェクトギズモ
オブジェクトギズモは、座標軸に合わせて赤色、緑色、青色のラインが表示され、オブジェクトなどの移動や回転、拡大縮小を行う際に使用します。オブジェクトを選択した状態でツールバーから該当項目を有効にすると表示されます。
3Dビューポートのヘッダー右側の「ビューポートギズモ」メニューから該当項目にチェックを入れて有効にすると、オブジェクトギズモ以外のツールが有効な状態でもオブジェクトギズモが表示されます。
移動ツール
オブジェクトを選択して、左クリックでドラッグすることでオブジェクトの移動ができます。
移動ツールを有効にすると、ギズモによる移動を行うことができます。赤、青、緑の矢印をマウス左ボタンでドラッグすると、各軸方向に制限した移動ができます。また、中央の白い円をマウス左ボタンでドラッグすると、各軸方向に制限した移動ができます。また、中央の白い円をマウス左ボタンでドラッグすると、現在の視点から見て上下左右に平行移動ができます。
回転ツール
オブジェクトを選択し、左クリックでドラッグすることでオブジェクトの回転が可能です。
回転ツールを有効にすると、ギズモによる回転を行うことができます。赤、青、緑の円をマウス左ボタンでドラッグすると、各軸方向に制限した回転ができます。また、外側の白い円をマウス左ボタンでドラッグすると、現在の視点から見て平行に回転できます。
スケールツール
スケールツールには「スケール」と「ケージを拡大縮小」があります。
スケールツールを有効にすると、ギズモによる拡大縮小を行うことができます。ライン先端の赤、青、緑の四角をマウス左ボタンでドラッグすると、各軸方向に制限した拡大縮小ができます。また、白い円をマウス左ボタンでドラッグすると、比率を変えずに拡大縮小ができます。
スケール
オブジェクトを選択し、左クリックでドラッグすることでオブジェクトの拡大縮小が可能です。
ケーズを拡大縮小
ケージを拡大縮小のツールはプレスしたポイントと対角線上にあるポイントを変形の中心として拡大縮小できるツールです。
トランスフォームツール
トランスフォームツールは、移動、回転、スケールを全て含めたツールです。
トランスフォームツールを有効にすると、その都度ツールを切り替えずに、移動、回転、拡大縮小を行うことができます。
アノテート
アノテートは注釈を書き込むツールです。アノテート、アノテートライン、アノテートポリゴン、アノテート消しゴムが並び、ツールの設定は右サイドバー→ツール→アノテーションで行います。アノテートの削除はアノテート消しゴムまたはサイドバー→ビュー→アノテーションからレイヤーの削除で行えます。
アノテート
アノテートライン
アノテートポリゴン
メジャー
メジャーは距離や角度を測ることができます。選択してDeleteを押すことによって削除できます。
ショートカットキー
機能 | ショートカットキー |
---|---|
移動 | G |
回転 | R |
スケール | S |
特定の軸方向への移動 | G→軸 例:G→X(X軸移動) |
特定の軸方向への回転 | R→軸 例:R→X(X軸回転) |
特定の軸方向への拡大縮小 | S→軸 例:S→X(X軸拡大縮小) |