Adobe Illustrator 文字の入力方法について解説

文字の入力形式は、「ポイントテキスト」、「パス上文字」、「テキストエリア」の3種類です。「ポイントテキスト」は、見出しなどの短い文章を入力するのに向いています。「パス上文字」は、ペンツールや図形ツールなどで作成したパスの外周に沿って文字が入力されます。動きのある表現を行いたい時に使用します。「テキストエリア」は、本文などの長い文章を範囲内に収める時に使用します。

文字ツールでポイントテキストを入力する

1、「文字ツール」を選択します。画面上をクリックすると、挿入点が点滅表示されますので、任意の文字を入力します。次に改行したい箇所をクリックして、挿入点を移動します。

文字ツールでポイントテキストを入力する図

2、enterキーを押すと文章が改行されます。メニューの「書式」→「制御文字を表示」を選択すると制御文字が表示され、改行を表す文字を確認することができます(印刷はされません)。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字ツールでポイントテキストを入力する図

孤立点の削除

単独のアンカーポイントと同様に、文字が入力されていないポイントテキストは不要な孤立点です。孤立点が残っている恐れがある場合は、メニューの「オブジェクト」→「パス」→「パスの削除」を適応して、一括で削除してしまいましょう。

孤立点の削除図

テキストエリアに文字を入力する

1、メニューの「ファイル」→「配置」を選択します。「配置」ダイアログボックスが表示されますので、対象のテキストファイルを選択し、「配置」ボタンを押します。「テキスト読み込みオプション」ダイアログボックスが表示されますので、文字セットを「Shift-JIS」にして、「OK」ボタンを押します。

テキストエリアに文字を入力する図

2、画面上をクリックして、テキストを配置します。次にオブジェクト全体を選択します。テキストエリアの右端にマウスカーソルを当てサイズを調整します。

テキストエリアに文字を入力する図

3、メニューの「書式」→「組み方向」→「縦組み」を選択すると、縦組みに変換されます。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

テキストエリアに文字を入力する図

文字属性を変更する

1、文字属性を変更する前に、環境設定の単位を設定します。メニューの「編集」→「環境設定」→「単位」を選択すると「環境設定」ダイアログボックスが表示されますので、書式を「級」、東アジア言語のオプションを「歯」にして、「OK」ボタンを押します。

文字属性を変更する図

2、「選択ツール」でテキストエリアをクリックします。文字パネルのフォントを「小塚ゴシックPro」、ウェイトを「L」に変更します。フォントサイズを「12」Q、行送りを「18」Hに設定します(フォント、サイズ等は任意で構いません。)

文字属性を変更する図

3、テキストエリアの文字属性が変更されました。続いて、段落パネルの「均等配置」を選択すると、テキストエリアに文字が揃います。

文字属性を変更する図

4、「文字ツール」を選択します。文字属性を変更したい箇所の先頭でプレスし、終わりのところまでドラッグしてはなします。文字のウェイトを「B」、フォントサイズを「16」Qに変更します。

文字属性を変更する図

5、選択部分の文字属性が変更されました。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字属性を変更する図

書式の単位

環境設定の書式で選べる単位は、「ポイント」、「インチ」、「ミリメートル」、「級」、「ピクセル」の5つになります。

このうちよく使われるのは「ポイント」と「級」で、これは外国と日本の組版の基本単位として使われます。

  • ポイント:1ポイント=0.3528(1/72インチ)
  • 級(Q):1級(Q)=0.25mm

テキストエリアからあふれた文章を表示する

1、テキストエリアからあふれた文字があると、オーバーフローマークが表示されます。この表示が消えるまでテキストエリアを広げます。まず、「選択ツール」を選択し、テキストエリアをクリックします。マウスポインタをバウンディングボックスの右ハンドルに近づけるとツール形状がに変化しますので、そのままプレスします。

テキストエリアからあふれた文章を表示する図

2、バウンディングボックスのハンドルを右へドラッグするとテキストエリアが広がり、あふれていた文字が入るようになります。次に、「ダイレクト選択ツール」を使った方法でテキストエリアを広げます。テキストエリアの左下のハンドルをクリックします。続けて、右下のハンドルをshiftキーを押しながらプレスします。

テキストエリアからあふれた文章を表示する図

3、そのまま、下へドラッグし、shiftキーとマウスボタンをはなします。テキストエリアが広がり、オーバーフローマークが表示されなくなります。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

テキストエリアからあふれた文章を表示する図

バウンディングボックスの調整

バウンディングボックスでテキストエリアを調整する際に、他のオブジェクトを含めた状態で行うと、テキストエリア内の文字も変形してしまうので注意が必要です。

●テキストエリア単体を選択して編集

バウンディングボックスの調整図

●テキストエリアと星形を選択して編集

バウンディングボックスの調整図

自動サイズ調整であふれを直す

Illustrator CC2014から、バウンディングボックスの下部に突き出たハンドルをダブルクリックすることで、文章の長さに合わせてテキストエリアが自動調整されるようになりました。この機能は、「エリア内文字オプション」にある「自動サイズ調整」のオン/オフと同じになります。

自動サイズ調整であふれを直す図

禁則処理と文字組みを適用する

1、句読点や閉じ括弧などが文章の頭にあると、読みづらく美しくありません。これらは、禁則処理を用いて日本語の表記ルールに則った形に修正する必要があります。

禁則処理と文字組みを適用する図

2、「選択ツール」を選択し、テキストエリアを選択します。次に、段落パネルの「パネルメニュー」ボタンを押して、「オプションを表示」を選択します。

禁則処理と文字組みを適用する図

3、禁則処理の設定を「なし」から「強い禁則」に変更します。文章は禁則設定に沿った表記に変更されます。

禁則処理と文字組みを適用する図

4、文字組みの設定を「なし」から「行末約物全角」に変更します。句読点や括弧類の前後のアキが調整され、より見やすく変更されます。

禁則処理と文字組みを適用する図

5、Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

禁則処理と文字組みを適用する図

テキスト入力の終了

テキスト入力を終了する方法はいくつかあります。

  • 他のツールを選択します。
  • Ctrlキーを押して、一時的に選択ツールにしてから画面上をクリックします。
  • Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。
  • ESCキーを押して、選択ツールに変更します。テキストオブジェクトは選択されたままです。

ポイントテキストとテキストエリアを自動で変換する

1、「選択ツール」を選択し、バウンディングボックスの右側に突き出たハンドルをダブルクリックします。「ダイレクト選択ツール」を選択して、バウンディングボックスの表示を消すと、ポイントテキストに変換されたことが確認できます。行の末尾には、改行位置を保つためのソフトリターンが追加されます。

ポイントテキストとテキストエリアを自動で変換する図

2、「選択ツール」を選択し、再度、バウンディングボックスの右側に突き出たハンドルをダブルクリックすると、テキストエリアに変換されます。行の末尾には、ソフトリターンが追加されたままとなります。

ポイントテキストとテキストエリアを自動で変換する図

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する

1、「文字タッチツール」を選択するか、文字パネルの「文字タッチツール」ボタンを押します。サイズや位置を調整したい文字をクリックして、変形用のハンドルを表示します。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

2、ハンドルの左上をプレスし、上方向にドラッグしてはなします。文字が縦方向に拡大され、文字パネルの垂直比率には変更された値が表示されます。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

3、続いて、ハンドルの右下をプレスし、右方向にドラッグしてはなします。文字が横方向に拡大され、文字パネルの水平比率には変更された値が表示されます。次に、ハンドルの右上をプレスし、斜め上方向にドラッグしてはなします。文字の垂直・水平の比率が保たれたまま拡大されます。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

4、文字パネルの垂直率と水平率の入力欄に、「100」%と直接入力して元に戻します(%は入力しません)。次に、ハンドルの左下、またはハンドルの内側をプレスし、左下へドラッグしてはなすと文字のベースラインシフトとカーニングが変更されます。文字パネルのベースラインシフトには変更された値が表示されます。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

5、「テキストツール」を選択し、移動した文字の前に文字カーソルを挿入します。文字パネルのカーニングには変更された値が表示されます。再度、「文字タッチツール」を選択し、ハンドル上にある円をプレスして、右下へドラッグしてはなします。文字が回転され、文字パネルの文字回転には変更された値が表示されます。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

6、Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字タッチツールで文字のサイズと位置を調整する図

文字揃えによる表示位置の違い

文字サイズを個別に変更した場合の表示位置は、文字パネルのオプションメニューにある「文字揃え」の設定によって変更することができます。

●中央:小さい文字が大きい文字の中央に揃う(ベースラインシフトを設定していない場合)

文字揃えによる表示位置の違い図

●欧文ベースライン:ベースラインに揃う

文字揃えによる表示位置の違い図

テキストをオブジェクトに回り込みさせる

1、「選択ツール」で星オブジェクトを選択します。

テキストをオブジェクトに回り込みさせる図

2、メニューの「オブジェクト」→「テキストの回り込み」→「作成」を選択すると、文章が星オブジェクトを回り込むようになります。続けて、メニューの「オブジェクト」→「テキストの回り込み」→「テキストの回り込みオプション」を選択します。

テキストをオブジェクトに回り込みさせる図

3、「テキストの回り込みオプション」ダイアログボックスが表示されますので、オフセットを「10」Hにして「OK」ボタンを押します。文章と星オブジェクトの距離が指定のサイズになります。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除し、回り込み具合を確認します。

テキストをオブジェクトに回り込みさせる図

4、再度、星オブジェクトを選択し、メニューの「オブジェクト」→「テキストの回り込み」→「解除」を選択すると、回り込みが解除されます。

テキストをオブジェクトに回り込みさせる図

スレッド出力ポイントでテキストエリアをリンクする

1、あふれた状態のテキストエリアからリンクされた新規のテキストエリアを作成します。「選択ツール」を選択します。既存のテキストエリアをクリックします。

スレッド出力ポイントでテキストエリアをリンクする図

2、続いて、オーバーフローマークをクリックします。マウスポインタをオーバーフローマークからはずすと、ツール形状がに変化します。リンクされたテキストエリアを置きたい位置でクリックします。

スレッド出力ポイントでテキストエリアをリンクする図

3、元のテキストエリアと同じ形状のテキストエリアがリンクされた状態で作成されます。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除し

スレッド出力ポイントでテキストエリアをリンクする図

テキストエリアと他のオブジェクトをリンクする

1、長方形オブジェクトを使用して、あふれた状態のテキストエリアからリンクされたテキストエリアを作成します。「選択ツール」を選択して、テキストエリアと長方形オブジェクトを選択します。

テキストエリアと他のオブジェクトをリンクする図

2、メニューの「書式」→「スレッドテキストオプション」→「作成」を選択します。長方形オブジェクトがテキストエリアとなり、あふれていた文章が流し込まれます。

テキストエリアと他のオブジェクトをリンクする図

3、Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

テキストエリアと他のオブジェクトをリンクする図

スプレッドテキストの作成

テキストエリアからスプレッドテキストとして作成できるオブジェクトは、長方形オブジェクトだけでなく、オープンパスのオブジェクトにも適用することができます。

星形オブジェクトにリンク

スプレッドテキストの作成図

オープンパスにリンク

スプレッドテキストの作成図

テキストエリアのリンクを除外する

1、3つのリンクされたテキストエリアのうち2番目を除外します。「選択ツール」を選択します。

テキストエリアのリンクを除外する図

2、2番目のテキストエリアをクリックします。続いて、メニューの「書式」→「スレッドテキストオプション」→「選択部分をスレッドから除外」を選択します。

テキストエリアのリンクを除外する図

3、リンクが除外されフレームのみが残りました。リンクが変更され、3番目のテキストエリアが2番目のテキストエリアとしてリンクされます。空のテキストエリアはdeleteキーを押して削除します。

テキストエリアのリンクを除外する図

テキストエリアのリンクを解除する

1、2つのリンクされたテキストエリアを解除します。「選択ツール」を選択します。

テキストエリアのリンクを解除する図

2、2番目のテキストエリアをクリックします。続いて、メニューの「書式」→「スレッドテキストオプション」→「スレッドのリンクを解除」を選択します。

テキストエリアのリンクを解除する図

3、リンクが解除され、2番目のテキストエリアが1番目になり、文章は分断されます。続けて、「ダイレクト選択ツール」を使ってテキストエリアを編集します。

テキストエリアのリンクを解除する図

4、テキストエリアの右側をプレスします(選択するまでフレームは表示されていません)。そのまま、shiftキー(水平移動)を押しながら右へドラッグします。

テキストエリアのリンクを解除する図

5、マウスボタンとshiftキーをはなします。リンクが解除されているので、テキストエリアの枠を広げても文章が移動しません。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

テキストエリアのリンクを解除する図

エリア内文字ツールで文字を入力する

1、「選択ツール」でテキストエリアを選択します。

エリア内文字ツールで文字を入力する図

2、メニューの「編集」→「カット」を選択して、テキストをクリップボードに記憶します。「エリア内文字ツール(縦)」を選択します。雲形のふきだしをクリックすると挿入点が点滅表示され、テキストが入力できるようになります。メニューの「編集」→「ペースト」を選択して、テキストをエリア内にペーストします。

エリア内文字ツールで文字を入力する図

3、「選択ツール」でテキストエリアを選択します。段落パネルの行揃えを「均等配置」、上インデント「18」H、下インデント「18」Hにします。

エリア内文字ツールで文字を入力する図

4、文章が内側にオフセットされ、読みやすくなりました。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。「グレープ選択ツール」を選択します。雲形のふきだしだけをクリックします。

エリア内文字ツールで文字を入力する図

5、カラーパネルの塗りを「M=5%、Y=60%」、線は「なし」にします。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

エリア内文字ツールで文字を入力する図

エリア内文字オプションで文字をオフセットする

1、エリア内文字のインデント設定を使わずに「エリア内文字オプション」で文字をオフセットします。「選択ツール」で雲形のふきだしをクリックします。

エリア内文字オプションで文字をオフセットする図

2、段落パネルのインデントのアイコン部分をCtrlキーを押しながらクリックすると、設定値が初期値に戻ります。インデント設定が無くなり、雲形のふきだしに文字が隣接する形になりました。続いて、メニューの「書式」→「エリア内文字オプション」を選択します。

エリア内文字オプションで文字をオフセットする図

3、「エリア内文字オプション」ダイアログボックスが表示されますので、外枠からの間隔を「2.5」mm、1行目のベースラインを「仮想ボディの高さ」、最小「0.5」mmにします。雲形のふきだしから文字がオフセットされます。

エリア内文字オプションで文字をオフセットする図

4、Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

エリア内文字オプションで文字をオフセットする図

オープンパスへの文字入力

オープンパスでも塗りが設定されていれば、「エリア内文字ツール」で文字を入力することができます。ただし、文字が表示される範囲は、塗りのある範囲に限られます。

パス上文字ツールで文字を入力する

1、文字を入力するパスを作成します。「円弧ツール」を選択します。線や塗りの設定は文字入力の時に無効化されますので必要ありません。画面上でマウスボタンをプレスします。目的のサイズまでドラッグします。マウスボタンをはなします。

パス上文字ツールで文字を入力する図

2、「パス上文字ツール」を選択します。円弧をクリックすると挿入点が点滅表示され、テキストが入力できるようになります。

パス上文字ツールで文字を入力する図

3、円弧に任意の文字を入力します。「グループ選択ツール」を選択します。文字をクリックすると文字の先頭とパスの中間、パスの末尾にブラケットが表示されます。先頭のブラケットをプレスします。

パス上文字ツールで文字を入力する図

4、パスの下方向へドラッグするとパスに沿って文字が移動できます。マウスボタンをはなします。次にパスの中間にあるブラケットをプレスします。

パス上文字ツールで文字を入力する図

5、パスの内側へ向かってドラッグすると文字が反転します。続いて、メニューの「書式」→「組み方向」→「縦組み」を選択します。

パス上文字ツールで文字を入力する図

6、パスに沿って縦組みに変換されました。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

パス上文字ツールで文字を入力する図

アンカーポイントの作成順

パス上に入力した文字は、パスを作成した時の方向に配置されます。

●パスを左から描いた場合

●パスを右から描いた場合

パス上文字オプションで文字を変形する

1、文字を入力するパスを作成します。「ペンツール」を選択します。線や塗りの設定は文字入力の時に無効化されますので、ここでは設定する必要はありません。画面上でマウスボタンをプレスし、右下方向へドラッグします。目的の位置でマウスボタンをはなします。マウスポインタを右上に移動しマウスボタンをプレスしながら右下方向へドラッグします。

パス上文字オプションで文字を変形する図

2、目的のサイズでマウスボタンをはなします。続いて、「パス上文字ツール」を選択します。パスをクリックすると挿入点が点滅表示され、テキストが入力できるようになります。

パス上文字オプションで文字を変形する図

3、パスに任意の文字を入力します。続いて、メニューの「書式」→「パス上文字オプション」→「パス上文字オプション」を選択します。

パス上文字オプションで文字を変形する図

4、「パス上文字オプション」ダイアログボックスが表示されますので、効果を「階段状」、パス上の位置を「中央」にします。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

パス上文字オプションで文字を変形する図

パス上文字オプションの種類

●効果

パス上文字オプションの種類図

●パス上の位置

パス上文字オプションの種類図

文字間隔の変更

1、「文字ツール」(横組み用)を選択を解除します。画面上をクリックすると挿入点が点滅表示されますので、任意の文字を入力します。文字の間でクリックすると、挿入点が置かれます。

文字間隔の変更図

2、文字パネルのカーニングを「200」にすると2つの文字間のスペースが広がります。続いて、文字の間でダブルクリックします。

文字間隔の変更図

3、文字全体が選択されます。文字パネルのトラッキングを「200」にすると文字全体のスペースが広がります。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字のアウトライン化

1、「選択ツール」で文字をクリックします。メニューの「書式」→「アウトラインを作成」を選択すると、テキストがパスのオブジェクトへと変換されます。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字のアウトライン化図

2、続いて、「ダイレクト選択ツール」を選択し、パスの右辺をプレスします。そのまま、右へドラッグすると、文字の形を変更できます。目的の位置でマウスボタンをはなします。Ctrl+shift+Aキーを押して選択を解除します。

文字のアウトライン化図

タブを設定する

1、メニューの「書式」→「制御文字を表示」を選択します。メニューの「ウィンドウ」→「書式」→「タブ」を選択しタブパネルを表示します。

タブを設定する図

2、「選択ツール」でポイントテキストを選択します。タブパネルのマグネットアイコンをクリックすると、選択したポイントテキストの頭に揃います。

タブを設定する図

3、タブパネルの定規の上をクリックします。タブマーカーが追加され、文章中に入力されたタブの後の文字が左揃えになります。続いて、「中央揃えタブ」ボタンをクリックすると、タブの後の文字が中央揃えになります。

タブを設定する図

4、「右揃えタブ」ボタンをクリックすると、タブの後の文字が右揃えになります。「小数点揃えタブ」ボタンをクリックして、揃え文字に「,(カンマ)」を入力してからEnterキーを押すと、タブの後の文字がカンマを基準にして揃います。

タブを設定する図

リーダー罫を設定する

タブマーカーをクリックします。続いて、リーダーに「・(中黒)」を入力して、Enterキーを押します。タブが入力されたスペースには、設定した文字が繰り返されます。

リーダー罫を設定する図

インデントを設定する

1、タブパネルの「インデントマーカー」の下側(段落全体の左インデント)をクリックします。タブパネルの位置に「18」qと入力して、Enterキーを押します。

インデントを設定する図

2、1文字分(ここでは本文の文字が18Q)の字下げが設定されます。入力された値は、段落パネルの「段落全体の左インデント」と「1行目左インデント」に反映されます。

インデントを設定する図

タブを削除する

タブマーカーをプレスし、タブパネル外へドラッグしてはなすとタブマーカーが削除されます。また、タブパネルのパネルメニューにある「タブを削除」や「すべてのタブを消去」でも削除することができます。

タブを削除する図

すなりん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする